【和顔愛語】ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

「ちょっと」

2017年09月05日

皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園暁子です。




ちょっと苦手
ちょっとキライ
ちょっとわからん
ちょっとみて
ちょっと教えて


一日何回使ってるんやろう(@_@)
「ちょっと」



「ちょっと」と言いながら
「すごく」とほんまは言いたい。




でも
「すごく」って言うと
言い過ぎに聞こえたり
相手の反応が気になるから
間をとって(?)




「ちょっと」




この日本人独特?の
「ちょっと」の使い方。
気遣いや謙虚の気持ちが
入ってるんでしょうね。
だから、


相手の
「ちょっとわからん」には
より丁寧に


「ちょっとキライ」には
次から必ず気をつける

「ちょっと見て」には
じっくり見る



こんなふうにすると
ばっちりなんです。


面倒くさって思いました?



でもね。
自分も使ってるんです。
「ちょっと」



自分が「ちょっと」って使ってるとき
あれ?なんで今
「ちょっと」って使ったんやろうって
思ってみてください。


意外に気を遣っていたり
意外にある人には使ってたり
するもんです。



ちょっと意識してみてくださいね。
ちょっと自分が見えますよ。
(訳・・・すごく意識してくださいね。
     すごく自分が見えますよ)

□ □ □ □ □
遠慮は出会いを逃す。
相手との距離はあなたが決めている。
中谷彰宏



9月10月スタート生を募集いたします!
☆ 内面育成塾 ☆ 
 ☑ 感情に振り回されてしまう
 ☑ 自分に自信が持てない
 ☑ 落ち込みから立ち直れない
 ☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
詳細はコチラ


※個人カウンセリングご希望の方は、 officecuore.cuore☆gmail.com (☆を@に変更して)
 メールでお問い合わせくださいませ。


Posted by Cuore at 20:00 Comments( 0 ) 言葉