【和顔愛語】ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

覆水で育てる芽

2017年07月23日

皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園暁子です。



京都で
バスを待っていたとき
ふと振り返って見た
お寺の門に
書かれてあった言葉



「覆水は盆に返らないが、
 その水で新しい芽を育てる」


過去ばかり見ない

 過去にとらわれない

 失敗を悔やまない

 失敗しても
 その経験をいかせばいい

 方法はいくつもある

 できることをやる



一瞬のうちに
たくさんのことを
教えてくれる言葉でした。



もし失敗して
へこむようなことがあったなら


この夏が
「新しい芽」を育てる時間と
なりますように。

□ □ □ □ □


お気軽にお問い合わせくださいませ。

女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆ 
 ☑ 感情に振り回されてしまう
 ☑ 自分に自信が持てない
 ☑ 落ち込みから立ち直れない
 ☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
詳細はコチラ

親子で輝く☆心の育て方講座

内面育成塾の親子版です。
 ☑ 子どものどんな時期にどんな声をかけたらいいの?
 ☑ やる気を出させたい
 ☑ ダメだとわかってても感情的に怒ってしまう
そんな方におすすめです。
⇒詳細はコチラ

※個人カウンセリングご希望の方は、 officecuore.cuore☆gmail.com (☆を@に変更して)
 メールでお問い合わせくださいませ。







Posted by Cuore at 20:00 Comments( 0 ) ものの見方