【和顔愛語】ブログ

身体に「ありがとう」ということ

2017年05月11日

皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園です。




30歳を過ぎたころ
私は
「手荒れ」に悩んでました。



かゆくてかゆくて
ひどい日は眠れない。




血もでてきていたので
包帯を巻いて
仕事や家のことをする
毎日でした。




お医者さんを
何軒かまわっても
症状は改善されず。
指紋も消えて。
大きな病気を
抱えてしまったと悩みました。

身体に「ありがとう」ということ




知り合いの紹介で
行ったお医者さんが
手を見てひとこと。




「ストレスやな」





私びっくりしました。
いろいろまわっても
薬を変えても
ダメだった
この手の原因がストレス?




「1週間くらい会社休んで
海外旅行行ってきたら
すぐ治るわ。ハハハ」




ストレス。




私、疲れてたんか。
私、しんどかったんや。
手、ストレスやったんや!




次の日から
かゆみは
どんどん軽くなり



1ヶ月後には
ほぼ改善。




その後もたま〜に
そのお医者さんで
診てもらうと



「手にありがとうって言うてるか?
手もがんばっとるぞ!」
と先生。



以来、
手が少しでもかゆいと
自分チェックをします。




オーバーワークじゃないか
無理してないか
笑ってるか
今のストレスは何か




そして
手に「ありがとう」




自分の身体なのに
気づかない自分。




自分に
身体に
「ありがとう」って
大事なんです。

□ □ □ □ □

幸福と成功に対する
障害物は、
つねに私たちの
心の中にあります。
マーフィー


今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。




女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆ →詳細はコチラ


☆ HAPPY子育てコーチング講座 ☆ →>詳細はコチラ








同じカテゴリー(行動)の記事画像
他人は変えられない、の意味
自分から愛を差し出す
今日、蒔く種
ジャッジしない
試すより信じる
愛情を伝えること
同じカテゴリー(行動)の記事
 他人は変えられない、の意味 (2018-01-29 20:00)
 自分から愛を差し出す (2018-01-26 20:00)
 今日、蒔く種 (2017-12-13 20:00)
 ジャッジしない (2017-10-18 20:00)
 試すより信じる (2017-09-07 20:00)
 愛情を伝えること (2017-09-06 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。