【和顔愛語】ブログ

自分が持っているもの

2017年07月28日

皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園暁子です。




あなたのできることをしなさい。
あなたの持っているものを使って、
あなたのいる所で。
セオドア・ルーズベルト
自分が持っているもの

あれが欲しい
これが欲しい
ああなりたい
こうなりたい



今、自分が持っていないものを欲しがって
今、自分が手に入れられそうもないものを追いかけて



持ってる人をうらやんで
自分のことを「やっぱりダメだ」とさげすんで



今、自分が持ってるものに気づかない
今、自分の持ってるものを活かさない



夢を持つことは素晴らしい。
でも
欲しがることとは違う。




今、自分が持っているものは何?
今、自分が活かせるものは何?



視線は他人じゃなくて自分へ



あなたが持ってる
眠ってるチカラ
まだ使ってないチカラは
何ですか?

□ □ □ □ □



お気軽にお問い合わせくださいませ。

女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆ 
 ☑ 感情に振り回されてしまう
 ☑ 自分に自信が持てない
 ☑ 落ち込みから立ち直れない
 ☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
詳細はコチラ

親子で輝く☆心の育て方講座
8/12(土)守山市あまが池プラザで開催決定!

内面育成塾の親子版です。
 ☑ 子どものどんな時期にどんな声をかけたらいいの?
 ☑ やる気を出させたい
 ☑ ダメだとわかってても感情的に怒ってしまう
そんな方におすすめです。
⇒詳細はコチラ

※個人カウンセリングご希望の方は、 officecuore.cuore☆gmail.com (☆を@に変更して)
 メールでお問い合わせくださいませ。


同じカテゴリー(ものの見方)の記事画像
決めつけない
こころの栄養
合わせる、ということ
今までやってきたことの共通点
色を重ねること
「開花」に必要な厳しい寒さ
同じカテゴリー(ものの見方)の記事
 決めつけない (2018-02-05 20:00)
 こころの栄養 (2018-02-01 20:00)
 合わせる、ということ (2018-01-30 20:00)
 今までやってきたことの共通点 (2018-01-28 12:08)
 色を重ねること (2018-01-24 20:00)
 「開花」に必要な厳しい寒さ (2018-01-23 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。