押し付けると押し返される
皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園暁子です。
小学校・中学校時代の
私の夏休みのお手伝い定番は
「水やり」でした。
今も実家に戻るたび
水やりをします。

皆さん、
里芋の葉ってご存知です?
めっちゃ大きいんですよ。
こんな感じね(↓)

里芋に、ホースで
ジャーっと勢いよく水をかけると・・・
みごとに
葉がね、はじくんです。水を。
うまく根っこに届かない。
で、水の量をちょっと減らして
雨みたいに柔らかい水を
上からかけるようにすると・・・
葉はその水を
ひたひたと上手く受け取って
下へ下へ流すんです。
水をやりながら思いました。
無理矢理、とか
絶対に、とか
有無を言わせず、とか
そういう気持ちからくる
言葉や行動は
相手を遠ざける、ということ。
押し付けると
押し返される、ということ。
相手を何とかしようと
強硬な態度に出ても
伝わらないのはもちろん
反発されるのがオチ。
怒りや
苛立ちや
強い感情をいったん落ち着かせて
何を伝えたいのか
シンプルにとらえなおして
相手に伝わるように
丁寧に伝える。
かんかん照りの毎日でも
水のやり方ひとつで
緑たちは
ほんとみるみる、いきいきします。
水のやり方ひとつ、です。
□ □ □ □ □
お気軽にお問い合わせくださいませ。
女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆
☑ 感情に振り回されてしまう
☑ 自分に自信が持てない
☑ 落ち込みから立ち直れない
☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
→詳細はコチラ
☆親子で輝く☆心の育て方講座☆
8/12(土)守山市あまが池プラザで開催決定!
※個人カウンセリングご希望の方は、 officecuore.cuore☆gmail.com (☆を@に変更して)
メールでお問い合わせくださいませ。
心理カウンセラーの中園暁子です。
小学校・中学校時代の
私の夏休みのお手伝い定番は
「水やり」でした。
今も実家に戻るたび
水やりをします。

皆さん、
里芋の葉ってご存知です?
めっちゃ大きいんですよ。
こんな感じね(↓)

里芋に、ホースで
ジャーっと勢いよく水をかけると・・・
みごとに
葉がね、はじくんです。水を。
うまく根っこに届かない。
で、水の量をちょっと減らして
雨みたいに柔らかい水を
上からかけるようにすると・・・
葉はその水を
ひたひたと上手く受け取って
下へ下へ流すんです。
水をやりながら思いました。
無理矢理、とか
絶対に、とか
有無を言わせず、とか
そういう気持ちからくる
言葉や行動は
相手を遠ざける、ということ。
押し付けると
押し返される、ということ。
相手を何とかしようと
強硬な態度に出ても
伝わらないのはもちろん
反発されるのがオチ。
怒りや
苛立ちや
強い感情をいったん落ち着かせて
何を伝えたいのか
シンプルにとらえなおして
相手に伝わるように
丁寧に伝える。
かんかん照りの毎日でも
水のやり方ひとつで
緑たちは
ほんとみるみる、いきいきします。
水のやり方ひとつ、です。
□ □ □ □ □
お気軽にお問い合わせくださいませ。
女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆
☑ 感情に振り回されてしまう
☑ 自分に自信が持てない
☑ 落ち込みから立ち直れない
☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
→詳細はコチラ
☆親子で輝く☆心の育て方講座☆
8/12(土)守山市あまが池プラザで開催決定!
※個人カウンセリングご希望の方は、 officecuore.cuore☆gmail.com (☆を@に変更して)
メールでお問い合わせくださいませ。
Posted by
Cuore
at
20:00
│Comments(
0
)