感情を味わうこと
2017年05月29日
皆さま。こんにちは。
心理カウンセラーの中園暁子です。
基本、早食いの私ですが、
コーヒーだけは
ゆっくり味わって飲んでいます。

甘さ、酸味、香り。
私にとっては
落ち着く、大切な時間です。
嬉しいときも
その喜びをゆっくりかみしめる。
味わう。
きっとその気持ちは
自分を支える。
悲しいときも
その悲しみやつらさをかみしめる。
味わう。
悲しいことなんか
味わいたくないと思いがちですが
悲しいのに
悲しくないふりをしたり
つらいのに
気づかないふりをすると
いつまでたっても
その感情は
行き場を失い
別の悲しみが襲ってきたときに
一緒になって押し寄せるんです。
だから
悲しくて悲しくて仕方がない。
悲しいことも
つらいことも
そのときにきちんと味わえば、
その感情は
やがて小さくなって
いったんそこで終わってくれる。
だから
思いきり、泣く。
思いきり、落ちこむ。
涙が出なくなるまで、ね。
悲しいことも、味わう。
楽しいことも、味わう。
それは
自分を大事にすることにも
つながります。
□ □ □ □ □
運命が明日何を決定するかを問うな。
瞬間こそ我々のものである。
さあ、瞬間を味わおうではないか!
リュッケルト
□ □ □ □ □
女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆
☑ 感情に振り回されてしまう
☑ 自分に自信が持てない
☑ 落ち込みから立ち直れない
☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
→詳細はコチラ
☆ HAPPY子育てコーチング講座 ☆
滋賀県守山市で6/12(月)開催
☑ すぐ怒ってしまう
☑ 怒ったあと自分も落ち込む
☑ ほめ方がわからない
☑ 伸ばす子育てって?
→>詳細はコチラ
心理カウンセラーの中園暁子です。
基本、早食いの私ですが、
コーヒーだけは
ゆっくり味わって飲んでいます。

甘さ、酸味、香り。
私にとっては
落ち着く、大切な時間です。
嬉しいときも
その喜びをゆっくりかみしめる。
味わう。
きっとその気持ちは
自分を支える。
悲しいときも
その悲しみやつらさをかみしめる。
味わう。
悲しいことなんか
味わいたくないと思いがちですが
悲しいのに
悲しくないふりをしたり
つらいのに
気づかないふりをすると
いつまでたっても
その感情は
行き場を失い
別の悲しみが襲ってきたときに
一緒になって押し寄せるんです。
だから
悲しくて悲しくて仕方がない。
悲しいことも
つらいことも
そのときにきちんと味わえば、
その感情は
やがて小さくなって
いったんそこで終わってくれる。
だから
思いきり、泣く。
思いきり、落ちこむ。
涙が出なくなるまで、ね。
悲しいことも、味わう。
楽しいことも、味わう。
それは
自分を大事にすることにも
つながります。
□ □ □ □ □
運命が明日何を決定するかを問うな。
瞬間こそ我々のものである。
さあ、瞬間を味わおうではないか!
リュッケルト
□ □ □ □ □
女性限定講座
☆ 内面育成塾 ☆
☑ 感情に振り回されてしまう
☑ 自分に自信が持てない
☑ 落ち込みから立ち直れない
☑ 自分を変えたい
そんな方におすすめです。
→詳細はコチラ
☆ HAPPY子育てコーチング講座 ☆
滋賀県守山市で6/12(月)開催
☑ すぐ怒ってしまう
☑ 怒ったあと自分も落ち込む
☑ ほめ方がわからない
☑ 伸ばす子育てって?
→>詳細はコチラ
Posted by Cuore at 20:00│Comments(0)
│ものの見方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。